セバスチャンの豆blog › 2012年02月

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年02月28日

試作料理!




「まぜそば」です!


あつあつ麺と 魚介スープを絡めて。


カイワレが スッキリ感をだしてくれてます♪


春メニューにしてみようかな??  

Posted by koyamaseba at 19:43Comments(4)Sumaro

2012年02月20日

春の訪れ。

まだ満開ではありませんでしたが、

熱海の梅園へ行ってきました♪



色々な種類の梅が、広い敷地内にいっぱい。



ただ歩いて、梅を眺めるだけですが、

春を感じて、とっても和みな1日でした。





梅ってかわいいですよね。




春ももうすぐです。

  

Posted by koyamaseba at 11:06Comments(4)セバスのつぶやき

2012年02月15日

ラヴリーな癒しちゃん。

我が家に来たばかりのがーこは、



こーんなに小さかったのに、1か月半で



だいぶデカくなりました。

とってもとっても、この先が心配になる程の元気っぷりで、



家中、すっ飛びまわってます。


空中二回転なんて オテノモノ!!!



柄も、ヒョウ柄がくっきりとしてきました。



テレビの前と



パソコンの上では おしとやかぁ~。



とぉっても激しいけど、超癒しのがーこちゃんでした♪  

Posted by koyamaseba at 23:59Comments(6)セバスのつぶやき

2012年02月15日

第7回☆四馬路ゴルフコンペのお知らせ



毎日寒い日が続きますが、体調壊さず お元気でお過ごしでしょうか??

いつも四馬路をご利用いただき、誠にありがとうございます。

第7回☆四馬路ゴルフコンペを下記の通り、企画いたしました♪

日時 4月22日(日)
      朝8時49分 START
      朝8時15分集合
 
場所   湯ヶ島ゴルフ倶楽部 
 伊豆市湯ヶ島2571-10
          0558-85-2100
プレー代 11,500円(昼食付)
景品・パーティ代1500円+2000円
(コンペ終了後、
  四馬路にて表彰式&慰労を行います)

春はもうすぐです!!ゴルフの春です!!!

みなさんで楽しいゴルフをしましょう♪

たくさんの方のご参加を、お待ちしております~☆

初めての方でも、ご参加大歓迎です!!


(前回のコンペです☆)

                    
                 伊豆市青羽根346
                             四馬路
                           0558-87-0045  http://yugashima.web.fc2.com/ 
                                      sumao@aol.jp
           続きを読む

Posted by koyamaseba at 19:04Comments(2)イベント

2012年02月11日

薩摩 桐野☆芋焼酎

お久しぶりです。四馬路です。


久々に、おいしい焼酎のご紹介をします♪


薩摩『桐野』



という、芋焼酎。


穏やかな飲み口で、飲み良く、深い味わい…。

そして、長く、深い味わいの余韻が残ります。


侍士の門と同じ蔵の焼酎たけあって、

香りも深く、濃厚です。


四馬路にもある、
「佐藤」にも似た感じで、とっても旨しです!


寒い夜には、

黒じょかで 飲むと、温まり、一段とまろやかで、

おいしくいただけます。



黒じょかは、お湯割りとまったく同じ ものなのに、

すんごくまろやかになって、別物のような気がします♪


桐野の美味しさが 一段とひきたつ、オススメな焼酎です!




寒い夜、

お酒を飲んで、風邪菌を吹き飛ばしましょう~(*´∇`*)  

Posted by koyamaseba at 19:54Comments(6)美味しいモノ

2012年02月03日

豆腐の日ですが…。

今朝は寒さが今年一番でしょうか?

小山豆腐を さあ、作ろう!!


… と思って取りかかったのですか、

肝心なボイラーがエラー…。






寒さでボイラーへ流れる水が凍り、

水がいかなくて、動けなくなってました!!


今日は、いつもの時間に間に合わず、

販売&配達が、かなり遅くなりそうです。

申し訳ありません!!


お昼には、いつもの通りに 小山豆腐店を開けることができると思いますので、

どうぞよろしくお願いします。



こんなの始めてのことで、パニッくてますが、
直りしだい、おいしいお豆腐、

お届けします!お待ちください!!  

Posted by koyamaseba at 09:10Comments(8)小山豆腐店