セバスチャンの豆blog › 2012年01月

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年01月30日

アルカナと朗読会 in天城

昨日の日曜日は、

伊豆市の 旧天城湯ヶ島町、もろ ワタシの地元に触れた

1日になりました~☆



訳あって、『アルカナ』 という

高級 リゾート旅館を 見学させていただきました♪



全てプライベートが保たれ、フロントがなく、

すぐにお部屋に通されます。


部屋には二つ、露天風呂と内風呂があり、

他のお客様と顔を合わせることがないそうです。



部屋から見える景色は山と川。

テレビのないモダンでオシャレなお部屋は

川のせせらぎや 鳥のさえずりを聴きながら、山々の景色を眺めて、

心から、ゆったりとした 時間を過ごすのだそうです。



チェックインは15時、チェックアウトは13時。

同じ伊豆市とは思えない、異空間なアルカナでした。


こんなところで、ゆっくり なにも考えずに、
時を過ごせたら~

とっても幸せだと思います。


アルカナ見学で、気もほっこりした後は、

天城会館にて、

『平野啓子さんの朗読会』



湯ヶ島で幼少期を過ごした、井上靖のしろばんばやエッセイを聞きました。


ステージは、本物の竹を飾り、本物のワサビを使いワサビ田を作り、

本物の椎茸のでてるボタギを飾り、

バックには、湯ヶ島の様々な写真が映され、

天城連峰太鼓さんの太鼓と笛の演奏も入り、

演出的にもかなり すばらしかったです。


朗読も、平野さんの語りを聞いていると、

湯ヶ島の色々な景色が浮かんできて、

天城に生まれてよかったなぁと思わされました。


地元の文学に触れ、新しい地元の空間で プチ旅行気分を過ごせ、

なんだか ゆったりとしたヒトトキを過ごせました。



アルカナさんは、旅館自体を貸し切りすることもできるらしく、

誰か貸しきってくれて、ご招待してくれる人がいたらいいのになぁ~(*´∇`*)

なんて、思いました。その料金は平日で…80万円也!!


誰か連れてってぇ~*゚◇゚)yヽ~  

Posted by koyamaseba at 23:24Comments(8)セバスのつぶやき

2012年01月27日

今日はお豆腐の日。

今日は金曜日。

小山豆腐、販売中です☆


豆腐作りの最中は、蒸気で真っ白になり、

前が見えなくなります。



朝は お味噌汁に入れて。



国産大豆の甘さが 感じられると思います。

夜は 「スンドゥブ」で。



お野菜もいっぱい入れて、寒い夜には温まります~☆



スマロの今日のおすすめです♪

お豆腐食べて、身も心も温まりましょう!!  

Posted by koyamaseba at 14:51Comments(12)小山豆腐店

2012年01月22日

某新年会!!

今日は、伊豆市の

働く男たちの 新年会!!




ビンゴ大会に、ワタシも参加させていただいて、

一等賞のお米をGET☆



(ずーずしくいただいちゃって、スミマセンでしたっ!!)



他にもカップ麺にジャガイモにパイナップルに…


ユニークな実用的な景品で、大盛り上がり~☆



笑顔が素敵な、サマーなおじさま♪


楽しい会を、ありがとうございましたッヽ(*´▽)ノ♪


今年も 身体に気をつけて、お仕事がんばってくださいね♪  

Posted by koyamaseba at 00:14Comments(6)Sumaro

2012年01月16日

がーこ

我が家に、

新しいお友達が 仲間入りしました♪




名前は・・

『ガルーザ』ちゃんです☆



ベンガル猫。

柄が ヒョウ柄‥!!!!!

お腹も・・



これからもっと、くっきりとしてくるそうです(恐

柄は恐いけど、性格は甘えん坊で、人なつっこいそうです。



超オテンバさんで、将来が不安ですが、

毎日が楽しくなりそうで~す☆



ガーコ、よろしくね♪

  

Posted by koyamaseba at 13:27Comments(10)セバスのつぶやき

2012年01月16日

狩野フレンズ☆退団式

昨日は、

四馬路のある学区の

「狩野フレンズ」

少年野球チームの退団式。



少子化になり、
もう1つある天城地区の野球チーム「天城ファイターズ」と「狩野フレンズ」が

合併することになり、今日28年続いた狩野フレンズも

退団の運びになったようです。


狩野フレンズには

マスターはコーチとして、子供たちを指導していたこともあり、

その時の教え子がワタシの弟で、

その時 父が会長で… 。



父兄の人達も関係者の人たちも、
たくさん四馬路に来てくださっていたので、

縁深い野球チームでした。



昨日はラフォーレ修善寺で 退団パーティ。

その後、四馬路にて二次会が開かれました♪




四馬路も狩野フレ仕様で!




狩野フレンズの歴史と栄光を胸に、

これから、『天城ドリームジュニア』 で

がんばっていってほしいです。


長い間、お疲れさまでした☆  

Posted by koyamaseba at 13:06Comments(4)イベント

2012年01月08日

成人☆祝

成人式のみなさま、


おめでとうございます♪



by 四馬路☆  

Posted by koyamaseba at 23:38Comments(8)イベント

2012年01月05日

初打ち!

今日は、 年明けて初の

ゴルフ~!!

に行ってきましたッ(/^^)/⌒●~*




(剥製だそうです。かわいいケド、なんだかコワ~イ!!涙
)

今日は、風があって、冷たかったけど、

青空が広がって すがすがしく、プレイができました♪



今日のメンバーは、

マスターと、
ワタシのパパと、
お隣のプロゴルファーのおばさまっ!!


練習もしないし、クラブさえほったらかしの
やる気なしのワタシに、

プロのおばさまが 的確に、教えてくれたので、

楽しく、イイscoreで回れました~゚▽゚)v(゚▽゚)v o(゚▽゚)o イェーイ!!


お正月、グータラに過ごしすぎたので、

イイ運動になりましたッ(▼∀▼)ッ



今年も4月と10月に、スマロ杯を予定中ー♪

楽しみいっぱいの四馬路です☆


今年は うまくなるぞーぉ!!

ゴルフ場のbeerは、ほんとにウマイです!  

Posted by koyamaseba at 17:01Comments(6)セバスのつぶやき

2012年01月03日

年明け営業中!at Sumarmo ☆

今年初めの四馬路!

始まりました~′∇`゚)ノ゚。♪♪




今年もどうぞ、よろしくお願いしますッヽ(*´▽)ノ♪


みなさんが、楽しくおいしく、

い~い気分で 笑顔で帰ってもらえるよう、

心の拠り所☆Sumarmo であるよう

みなさまをお出迎えしたいと思います。


今年もまた、たくさんの出会いと笑顔でいっぱいな
スマロでありますよーに♪ヽ(´▽`)/★,。・:*:・゚☆ ☆,。・:*:・゚★

心より、お待ちしております♪



西いずラさんからいただいた、
西伊豆のカレンダー!



コレを見ると、今年もがんばるぞーぉ!!って
力が湧いてきます♪


ありがとうございます!


夕日のパワーで、

今日から四馬路もがんばれますっ!  

Posted by koyamaseba at 19:32Comments(6)楽しいコト

2012年01月01日

あけました!

今年もよろしくお願いしますッヽ(*´▽)ノ♪

新しい辰年も、

みなさんにとって、 笑顔の耐えない 明るく楽しい1年で

ありますように☆彡




今日は元旦早々、大好きなアウトレットへ♪

1時間以上早くついたのに、
超混んでるし~・・・(;´Д`)





HAPPY bag(福袋) を買うに、みなさん並んでます♪



お正月は混んでるとは思っていたけど、
ほんとに予想外に混んでてビックリヾ(*T▽T*)ヾ

考えることは、みな一緒ですね!

世界中に、HAPPYなお正月をー!!

  

Posted by koyamaseba at 08:41Comments(13)セバスのつぶやき