セバスチャンの豆blog › 2011年01月

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年01月31日

祝☆結婚式・アルバム

ご紹介します。

結婚式の主役。
  かわいい きみちゃん&なっちゃん。




おしどり夫婦。





花嫁の父・熱唱。
「娘よ」




いつも 街を守ってくれる、
地元の消防団。




先輩。





従兄弟とおばぁちゃん。




仲良し親子。




そいて、おまけ。
四馬路です。




めでたしめでたし。

  

Posted by koyamaseba at 14:55Comments(8)イベント

2011年01月31日

祝☆結婚式




昨日、四馬路はお休みさせていただいて、

実弟の結婚式に行って参りました〜♪




ワタシ・長女と二女の、
二人姉の下の弟なので、

昔っから、かわいいかわいい・・・!!

で育てられた、お坊ちゃま。



いつまで経っても 小さい頃のまんまの弟が、


最後に、


「自分の父と母のような家庭を作りたい」
「温かい家庭であったことを感謝している」


・・・と。
とっても嬉しく、


立派な男に、大人になったんだなぁ〜

と つくづく思い知らされました。




披露宴は賑やかで、
笑いの耐えない楽しいパーティでした♪


父の涙、涙で、
会場は大笑いの 挨拶で 終わり。






3人の子供たちを 明るく、厳しく育ててくれた
昔から仲の良い 父と母。

温かい家庭に育ち、
私たちは 幸せです。





新しいお嫁さんと、
今まで以上に 仲の良い、
明るい家族でいられたらいいなぁ〜☆


楽しい楽しい 結婚式でしたっ!


弟よ、妹よ、


おめでとぉ〜o(>▽<)ノ彡☆



  

Posted by koyamaseba at 14:47Comments(12)イベント

2011年01月30日

新年会のご予約。


もう、新年会も終わりの頃でしょうか。


今日は新年会のご予約で、
お一人さま3000円で、
お食事に 飲み放題・歌い放題付き

・・・で おこないました。


本日の宴会メニューは・・・


自家製 小山豆腐の湯豆腐・揚げだし豆腐・
オードブル(鶏のから揚げ&ポテト&タラ芋の春巻き&アボカドサラダ)
海鮮おこげ・ピザ・蕎麦サラダ・いぶりがっこ盛り・・・


でした♪

お酒もジュースもカラオケいっぱい、

4時間 たっぷり楽しんでいただけたようです。


楽しそうなお客様の顔を見ると

疲れも吹っ飛びます☆



今夜も楽しい四馬路でしたっ♪  

Posted by koyamaseba at 01:50Comments(6)楽しいコト

2011年01月28日

30日(日) お休みのお知らせ☆


いつも、四馬路をご利用いただき、
ありがとうございます。


30日の日曜日の営業ですが、
都合により、お休みさせていただきます。



どうぞ よろしくお願いいたします。
  

Posted by koyamaseba at 20:14Comments(6)小山豆腐店

2011年01月28日

小山豆腐の金曜日♪

今日は金曜日♪
小山豆腐の販売日でした!




今日は おかげさまで、
早くに
「完売」
したため、

四馬路の豆腐メニューも
お休みします。
(豆乳のドリンク・お酒メニューはありんす!)


今日は、お父さんの作るお豆腐に近い、
堅めで 豆の味のしっかりとした
お豆腐が出来上がりました。



しかし、木綿豆腐は
失敗・・・。



これからも、失敗や成功を繰り返して
おいしい小山豆腐を
ご提供できますよう、

がんばります☆



今日も 小山豆腐店をご利用いただき、
ありがとうございました!

また来週お待ちしておりまーす。







にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

■Blogランキングに挑戦してます!!●クリックお願いします!
  

Posted by koyamaseba at 19:56Comments(6)小山豆腐店

2011年01月27日

とろとろ梅酒♪

最近、男性に人気の





とろとろ梅酒。


この梅酒、西吉野産の完熟梅を
たっぷり、贅沢に、使っています。

漬け込んだ梅の果汁をペースト状にし、

梅酒に戻しているので、

とっても濃厚!!

とろとろ〜感を味わえます♪




ラベルに花札の赤短の絵が書いてありますが、

コチラ、

「花札シリーズ」

といって、

色々花札にちなんだ名前の梅酒があります。



この とろとろ梅酒が
四馬路
1番のお気に入りです。





とろとろぉ〜。

まったりと、飲みたくなる
とろとろ梅酒です。



もうすぐ、 春が やってきますね。



このラベルも 春を感じます。




なんだか、ウキウキしちゃいます。
待ち遠しいですね♪




にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

■Blogランキングに挑戦してます!!●クリックお願いします!
  

Posted by koyamaseba at 21:11Comments(10)美味しいモノ

2011年01月27日

THE☆お蕎麦!!

今朝、
四馬路のHP制作などでお世話になっている、
三島のサンスタジオのyohさんのお手製の、

打ち立てのお蕎麦が 届きました。




最近、蕎麦作りに 打ち込んでいる・・・
との、お話は聞いていましたが、

まさか 自分も食べられるなんて・・・!!


三島から 朝早くお届けしてくれたyohさんに
感謝です☆



茹で上がり、いただきました!!




蕎麦の香りがしっかりとして、
蕎麦の風味も しっかり感じられ、
蕎麦を堪能できました☆





毎晩 蕎麦作りに励んでいるようで、
これから 本格的な蕎麦職人になる日も近い?!



ワタシには、何か打ち込むコトや、
夢中になってするような 趣味が
ありません。。

色々なことは試すのですが、
すぐ飽きちゃいます。



だから、蕎麦作りに打ち込んでいるyohさんが、
うらやましく思います。



これから、もっともっと、
蕎麦の道を極めそうな yohさん。

三島市に サンスタジオの蕎麦工房ができる日を

楽しみにしています。



おいしいお蕎麦を、ごちそうさまでした♪






にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

■Blogランキングに挑戦してます!!●クリックお願いします!
  

Posted by koyamaseba at 21:04Comments(3)美味しいモノ

2011年01月25日

西伊豆よりご来店♪


今日、ご近所のお米やさん(モッフル屋さん)から
お電話いただき、

「ブログ見てるって人が来てますよー」


との話で。

ドキドキしながら 行くと、
いらしてくれたのは・・・


イーラブロガーの daipapaさんでしたぁ〜♪




メタボパパの愛称ですが、
ぜーんぜん、メタボでないようでした!

しまっていたから、本当のところはわかりませんが(笑)


とっても優しく、感じのよい、
しっかりとしていて信頼できるお兄ちゃーん!!
って
感じでした。



豆腐も買っていただき、
お土産までいただきましたっ。
(後日 投稿しまーす!!)



ブログって、なかなか苦手な私でしたが、

こんな出逢いもあるものですね。


色んな人に、四馬路も小山豆腐も知っていただき、

とっても嬉しいデス♪


この出逢いを大切にしていきたいです。

daipapaさん、わざわざありがとうございました!


また是非、気軽な感じで
お寄りくださぁい☆



西伊豆町と伊豆市の発展を
願います!!







にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

■Blogランキングに挑戦してます!!●クリックお願いします!
  

Posted by koyamaseba at 19:54Comments(12)小山豆腐店

2011年01月23日

カラオケ・ランキングバトル♪

今夜は カラオケナイトの四馬路です。



『ON LINE☆ランキングバトル』




という、全国で何位か

を採点してくれる 機能が、あるのですが、


四馬路では、

3月末まで このランキングバトルで

1位になった人に、焼酎ボトルを1本を

プレゼントします♪




ただし、全国での挑戦が 1人以上いる場合に 限ります。


同じ曲は 1ヶ月に1度まで。




・・・ということは、

ランキングに挑戦する人が少ない曲を
選んで 歌うと、
少ない人数の中でのランキングになるので、
1位になる確率が 上がります!



な、なんと!
本日、1位が
四馬路から 出ましたぁー!!!






矢沢永吉の曲でしたっ♪


なわけで、
焼酎ボトル プレゼント〜♪♪

大喜びで帰られましたっ。



みんなで盛り上がれる、
楽しい カラオケの ランキングバトルです。



3月末まで、是非 挑戦してみてくださぁい!!!



お待ちしていまーすヽ(´▽`)ノ





にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

■Blogランキングに挑戦してます!!●クリックお願いします!
  

Posted by koyamaseba at 01:31Comments(12)イベント

2011年01月22日

ありがとう。

今日、間寛平ちゃんが、
2年かかったアースマラソンゴールをしました。

世界を走っている間に 癌がわかり、
治療しながらも 走り続け、

はじめは こんなん走れるの?

と 思っていたけど、

奥様に支えられ、たくさんの家族の愛によって

最後まで走り抜いた 寛平ちゃん。


涙、涙のゴールでした。


今 父が闘病中。


ワタシ達家族も、色んなコトを抱えていますが、

家族で支えあい、話し合い、乗り越えて、

仲良く、楽しく過ごしていきたいと
強く思いました。



いつも心配してくれたり、笑わせてくれる
ワタシのお兄ちゃん的な存在なMさん。

帰り際、
感謝の気持ちを大切にいることなど、
今のワタシに大事なことを
教えてくれました。


いつもいつも、ありがとう(*´∀`)ノ


今夜はワタシにとって、

プラスになる夜でした。


いつもたくさんの方に
感謝感謝です。


いつも ありがとうございます。  

Posted by koyamaseba at 00:30Comments(6)セバスのつぶやき

2011年01月21日

金曜日は豆腐の日♪

今日は金曜日。

マスターが 父から教わった小山豆腐を

今朝、作りました♪




マスターは、小山豆腐店の4代目となります。

一応 父からはOKをいただきましたが、

まだまだ 勉強中、前進中であります。



少しですが、

マスターが満足できる豆腐ができた時だけですが、

販売を再開するコトになりました。



金曜日、豆腐の のぼりが出でいる時は 販売しています。


是非 お立ち寄りください。



そんなわけで、今夜の賄いは・・・


マスター特製☆
『麻婆豆腐丼!』





アツアツで、山椒の香りが食欲をそそる、

四馬路いちおしのメニューでもあります!





まだまだ未熟ですが、

小山豆腐店、
よろしくお願いしますっ!  

Posted by koyamaseba at 23:46Comments(6)小山豆腐店

2011年01月20日

芋焼酎☆妻




『妻』



「月の中」で有名な岩倉酒造場さんの

芋焼酎です。


少し酸味を含んだ、ふかし芋のような

柔らかく甘い香りがします。


飲んだ感じは、

香ばしい風味が 口いっぱいに広がり、
甘さと香ばしさが たっぷりと楽しめます。

飲んだ後は、

芋の甘さが余韻として残ります。

くどさがなく、スッキリとした甘さです。




四馬路にある芋焼酎の中でも、

とってもスッキリ系な
飲みやすい芋焼酎です。






「妻って、
飲んだらカミさんの味すると思うと
やだなぁ〜」


なんて つぶやくお客さんもいました。


でも、ウマイウマイと 飲んでいました。




ロックでいただくのが オススメ♪



「妻」


奥様のお顔を 思い浮かべながら、
飲んでみませんか??










にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

■Blogランキングに挑戦してます!!●クリックお願いします!
  

Posted by koyamaseba at 21:59Comments(10)美味しいモノ

2011年01月18日

昼カラ営業なう!

ただ今、四馬路 昼カラ営業中です♪




本日は、
20日に 老人クラブの新年会を控えた お姉様達が、

新年会の宴会で カラオケするのに

披露するお歌を、

何にするか、何度も歌い、

みんなで あんたはコレがいい!
コレはやめた方がいい!


とか言いながら、歌ってます♪



この新年会前の練習、

今日で3年目になります。

その間にも ちょこちょこ歌いに来てくれてます。


かなり練習熱心な お姉様達。


譜面まで持参で、 歌っています♪




本日の平均年齢は、

80歳!



いつも顔をあわしている仲間達での新年会に、


毎年練習してから 挑むのは、
素晴らしいコトだと思います。



お姉様達のように、
元気はつらつな お年寄りに

あと 何十年後、なっていたら

いいなぁ〜ヽ(´▽`)ノ








にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

■Blogランキングに挑戦してます!!●クリックお願いします!
  

Posted by koyamaseba at 13:27Comments(2)楽しいコト

2011年01月18日

豚肉の唐揚げ♪

『豚肉の唐揚げ♪』





シンプルな 醤油味の唐揚げ。


鶏肉もイイですが、

たまには豚肉も つまみになります。


パリパリの食感と
ジュワっと肉のお味も 楽しめます。



お好みで、 ライムか柚子を 搾って

出来上がり〜★



焼酎のおつまみに

ピッタリです。








にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

■Blogランキングに挑戦してます!!●クリックお願いします!
  

Posted by koyamaseba at 11:42Comments(9)美味しいモノ

2011年01月16日

大相撲希望の星★翔傑

ただいま、大相撲 一月場所中。


小さな頃、

鼻水垂らして ピーピー泣いていた

ご近所の 1つ下の 大きな男の子。


よく遊んでいた 男の子は、

今は 立派に 大相撲界で
活躍しています♪


本番所にも 出場中!!


ただ今 勝ち越し中!



白星で この場所、飛躍して欲しいと、


みんなで応援しています。



翔傑。






現・理事長の 魁傑さんが親方の

放駒部屋に所属しています。


泣きべそだった男の子も、

力強く、

毎場所 戦っています。


ケガしても 負けずに、一生懸命 頑張っています。


いつも前向きに、

何事にも立ち向かっている彼を見ると、

自分も 前に進まなきゃ!!

と強く、思わしてくれます。



天城の 誇りの星!


翔傑!!



今場所も 応援していますヽ(゜▽゜)ノ




どすこい!


  

Posted by koyamaseba at 15:59Comments(6)セバスのつぶやき

2011年01月16日

今夜も感謝!




今夜も 楽しく 四馬路が

無事に終わることができました。

来ていただいた お客様に 感謝感謝です。


明日は 昼も営業します!
(貸し切りデスが)


夜は19時より、営業します。


ご来店を、お待ちしております。


たくさんの人が 笑いながら 楽しく過ごせて、

ふらっと寄りたくなる、

温かい 憩いの場でありたいなぁ〜



その前に、自分をもっと磨かねば!!!


と思う、今日この頃。


正月ボケが まだ続いていて、

ダラダラしている私です。


明日からは、

元気に気合い入れていくぞぉ〜!!!ヽ(・∀・)ノ




明日からも、

どうぞ よろしくお願いします♪
  

Posted by koyamaseba at 00:39Comments(2)セバスのつぶやき

2011年01月15日

朝マック♪

おはようございます(=゜ω゜=)

今日は 朝早くから用があったので、

早起きしてGO!!


帰りに 朝マック!




念願の朝マックを食べました♪



高カロリーと知りながらも、

かるーく 食べられちゃいましたっ。


もっと買ってきたら、よかったっ・・・。



朝マック食べて 元気いっぱいになったので、


今夜も 四馬路、がんばれちゃいます!



寒い夜になりそうなので、
暖かくしてお出かけください。



今夜も お待ちしていまぁす(゜▽゜)♪





にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

■Blogランキングに挑戦してます!!●クリックお願いします!
  

Posted by koyamaseba at 09:59Comments(4)美味しいモノ

2011年01月13日

くろ鮑andくろ鮑。

我が「四馬路ゴルフ部」の会計さんに


『くろ鮑』を いただきました♪


四馬路定番焼酎の




『くろ鮑』


ではなく、コリコリ 高級食材の


くろ鮑です!!!


超ドデカSizeの 鮑ィ が5つも!



さっそく、刺身でいただきました。




肝もウマっ、実も コリッコリ!!




残りはバター焼き、蒸し焼きで
いただいちゃいます♪



ゴルフ部エース、ごっつぁんでしたァ〜!!!


優しい人は、きっと ゴルフもうまくなると思います(^∀^*)ノ



贅沢な、四馬路前のお夕はんでした♪




にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

■Blogランキングに挑戦してます!!●クリックお願いします!
  

Posted by koyamaseba at 19:51Comments(7)美味しいモノ

2011年01月12日

タイガー&ドラゴン! パープル編




『タイガー&ドラゴン』


限定品のパープルです。


パープルは、紫いも使用のドラゴン&タイガー。


フルーティーな香りと 甘く優しい芋の甘みが

爽やかに 広がります。





この焼酎、ラベルに一目惚れ♪




チョコレートを食べながら飲むと、

すんごくパンチがきいて、

爽やかさが 強い感じに化けて

違った味を楽しめちゃいます♪♪



この焼酎を飲むと、昔の恋を思い出す・・・


と、いつもキープしてくれる

見た目は怖いけど、
とっても優しいお兄さんがいます。


飲んでいて、懐かしさにトキめいている

姿が 可愛らしい〜★



タイガー&ドラゴンっていうと、

強!!!! ってイメージですが、

爽やかで飲みやすい 焼酎です。


チョコレートを食べて、飲んでいただきたい

焼酎です(゜▽゜)♪





がぶ飲み危険!!!!




にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

■Blogランキングに挑戦してます!!●クリックお願いします!
  

Posted by koyamaseba at 00:30Comments(6)美味しいモノ

2011年01月08日

四馬路ゴルフ部!!

昨晩、四馬路ゴルフ部の役員会を開催しました!


おととしから、四馬路ゴルフコンペを始め、


去年から ゴルフ好きな仲間達で

ゴルフ部を発足しよう♪


ってコトになり、

特にゴルフに熱い3人が役員として、
集まってみました。



(会長)


ただゴルフをつまみに 飲みたいって噂も・・・?



今年の四馬路コンペの企画や、

四馬路ゴルフポロシャツ or Tシャツを

作る計画など、


お客さんが帰られた後に
パター練習をしながら
今年も楽しいゴルフができるよう、

色んな話しをしました。



(副会長)

四馬路ゴルフ部、会員募集中です!!!


ゴルフ好きな方も、やってみたい人でも、

楽しく飲みたい方でも大歓迎♪



練習場は、修善寺のゴルフスパさんがオススメです(゜▽゜)♪


(会計)

また今年も 四馬路が楽しくなりそうです☆






にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

■Blogランキングに挑戦してます!!●クリックお願いします!
  

Posted by koyamaseba at 19:12Comments(15)楽しいコト